生きてますし、シャバに居ます(笑)
category: 未分類
お久しブリーフ。
長距離トラッカーになってからというもの
皆さんのブログへ定期的にポチ・コメントできなくなり (前からだろ!ってのは言わない!)
自分もブログを綴る事を控えてました。
とまぁ
こまけーことはいいんだよ!
てなノリで生存報告です。
7月 職場仲間で新潟(かすって)~福島へ1泊ツー
↓ ↓ 奥只見ダムカードは遊覧船に乗って奥へ行かないと貰えません! ( ´Д⊂

↓ ↓ 日本屈指の秘境! 樹海ラインでの一コマ

↓ ↓ さすが秘境! 残雪が・・・洞窟状になっていて、中からは天然クーラー! (*'∀'人) (雪解け水、超冷たいです)

↓ ↓ 福島のお釜 (゚◇゚)ゞ (へ行った証w)

↓ ↓ お釜からの眺め (´・∀・`)

↓ ↓ からの~磐梯吾妻スカイライン


そして
たまの連休で雨予報となれば・・・

あざーっす! (@´゚艸`)
勝ったお金で
スライダー付け~の

リヤフェンダー外し~フェンダーレス化し~の

リアインナーフェンダー付け~の

足りなくなった工具あれば
ホームセンター行って
癒され~の

自分も飼い猫になりたい・・・(´・д・`)ボソッ
そんなこんなで
まー生きてシャバに居ますよ~って感じです。
今月9月初めには12ヶ月点検実施
点検後、帰宅時に雨ザーザーで泣く。 (´;ω;`)ウッ
※ リコール対象でしたが、まだ部品が追い付いてないようで、後日交換する約束。
その間、燃えたら新車納車だな! (@´゚艸`)ウフ
昨日オイル・エレメント交換実施
これで秋はツー体制バッチリだぜぇぇぇ。
※ 当分の間、無理ないか判断できるまでですが、次回からはコメント欄を廃止します。 (゚◇゚)ゞ
※ 次回からはブログカテゴリーもホンダに変更予定です。
↓ ↓ 気が向いたらポチっ
とオナシャス ↓ ↓

にほんブログ村
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
長距離トラッカーになってからというもの
皆さんのブログへ定期的にポチ・コメントできなくなり (前からだろ!ってのは言わない!)
自分もブログを綴る事を控えてました。
とまぁ
こまけーことはいいんだよ!
てなノリで生存報告です。
7月 職場仲間で新潟(かすって)~福島へ1泊ツー
↓ ↓ 奥只見ダムカードは遊覧船に乗って奥へ行かないと貰えません! ( ´Д⊂

↓ ↓ 日本屈指の秘境! 樹海ラインでの一コマ

↓ ↓ さすが秘境! 残雪が・・・洞窟状になっていて、中からは天然クーラー! (*'∀'人) (雪解け水、超冷たいです)

↓ ↓ 福島のお釜 (゚◇゚)ゞ (へ行った証w)

↓ ↓ お釜からの眺め (´・∀・`)

↓ ↓ からの~磐梯吾妻スカイライン


そして
たまの連休で雨予報となれば・・・

あざーっす! (@´゚艸`)
勝ったお金で
スライダー付け~の

リヤフェンダー外し~フェンダーレス化し~の

リアインナーフェンダー付け~の

足りなくなった工具あれば
ホームセンター行って
癒され~の

自分も飼い猫になりたい・・・(´・д・`)ボソッ
そんなこんなで
まー生きてシャバに居ますよ~って感じです。
今月9月初めには12ヶ月点検実施
点検後、帰宅時に雨ザーザーで泣く。 (´;ω;`)ウッ
※ リコール対象でしたが、まだ部品が追い付いてないようで、後日交換する約束。
その間、燃えたら新車納車だな! (@´゚艸`)ウフ
昨日オイル・エレメント交換実施
これで秋はツー体制バッチリだぜぇぇぇ。
※ 当分の間、無理ないか判断できるまでですが、次回からはコメント欄を廃止します。 (゚◇゚)ゞ
※ 次回からはブログカテゴリーもホンダに変更予定です。
↓ ↓ 気が向いたらポチっ


にほんブログ村
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
スポンサーサイト
謹賀新年 ( ゚∀゚ノノ゙パチパチパチ
category: 未分類
謹んで新年のお祝いを申し上げます
本年も昨年同様宜しく御願い申し上げます ┏○ペコ
今年の正月は雪積もったりなどと大変でしたね!
そんな状況を目の当たりにしてきました。
実は大晦日~正月にかけ大阪へ行って参りました。 ( ・∀・ )ゞ
えぇ。バイクで。(アホ)
往路の大晦日はグリップヒーター無しで行けるくらいの寒さ。
防風防寒装備バッチリで出掛けましたので、身体の中心が暖かいと末端部分も比較的冷えてはこないようです。
なのでホッカイロも無しで余裕でした。 (・∀・)
東名川崎IC~大阪のとある場所まで・・・

そういえば・・・CBに乗り始めてからですが
シートバックだけでは積載の限界を感じました(;^ω^)
取り付けも面倒ですしねぇ~
今年はパニアだな! (@´゚艸`)
お年玉下さい!
途中の浜名湖SA

あれ?
どこかで見たような写真が・・・
※ kojiさんと・・・ほんの数分の差ですれ違いだったようです。

そんなこんなで大阪着w
更に~
飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで・・・
明くる元日


この日がクソ寒かった!!!
グリップヒーターON!!!
ここは、高速のSA並に食事が充実してるようですね。
ですが正月は営業してないお店もあり・・・残念なラーメンを食べましたw (‐ω‐;)

この後は
名阪国道~亀山IC~東名高速・・・と帰宅の途へ。 ε=ε=ε=┌(;´゚ェ゚)┘
針テラス出てすぐに雪が降り出す。
亀山ICに乗る頃には積雪。
そのせいか事故で渋滞発生。
おかげで簡単に積雪&凍結する。
もうね
生きて帰れるかと不安になりましたよ。マジでw
1回くらいはコケても仕方ないな・・・とは覚悟しました。
東名入る豊田JCTで・・・除雪作業車からの塩カル攻撃を全身に受けるwww
もう好きにしてwww
御殿場JCT手前から事故渋滞との情報。
そこまで新東名の各SAで情報と睨めっこしながらユックリ進む。
時間いくら潰そうが情報は変わらないどころか、どんどん渋滞が伸びる(22時頃ですよ?)
これは・・・と流石に痺れをきらし、出発すると情報通りの渋滞。
スリスリ〇〇kmを覚悟し大井松田IC辺りまで来ると・・・
3車線またいで除雪車が塞いでたw
こりゃ~渋滞伸びる一方だわ~~~(;^ω^)
除雪車を抜かしてはいけないようだったので、居なくなるまで追尾・・・
やっと交わし、海老名SAで最後の休憩。
なんとか生きて帰宅の途へ着くことができましたw
感想として
とにかく元日は寒かった!!!
気温0度とかマイナスになると、もう何しても無理ですねw
途中のSAでホッカイロを至る所に貼り (ブーツには靴底用のを用意)
グリップにハンカバ付けてグリップヒーターON (これは凄く良かった!だが他が寒いので気休めw)
防風・防寒で完璧な装備で・・・大晦日は全然平気だった装備なのに、元日は全く歯が立たなかったです!!
清水PAのエアコン完備の喫煙所が天国でした。
そのままココに泊まってもいいんじゃね?ってくらい(爆)
とまぁ
皆さんも冬の天気は舐めないようにw
降雪(凍結)が予想される地域、予報の時は避けましょう。
また、そういった地域は天気良くても塩カルが撒かれています!
全身真っ白になりますよw ほんとにw
洗車&手入れが大変です。
恐らくもう・・・こういった時期にこんな走り方をすることは無いでしょうw
やはり春~ですね♪
首を長くし、大人しくしていようと思いました。
それでは・・・
駄文・長文でしたが・・・
本年も皆様にとって良いお年でありますよう♪ (-人-) 南無南無・・(爆)
どちらかをポチ♪っとな~(@´゚艸`)
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
本年も昨年同様宜しく御願い申し上げます ┏○ペコ
今年の正月は雪積もったりなどと大変でしたね!
そんな状況を目の当たりにしてきました。
実は大晦日~正月にかけ大阪へ行って参りました。 ( ・∀・ )ゞ
えぇ。バイクで。(アホ)
往路の大晦日はグリップヒーター無しで行けるくらいの寒さ。
防風防寒装備バッチリで出掛けましたので、身体の中心が暖かいと末端部分も比較的冷えてはこないようです。
なのでホッカイロも無しで余裕でした。 (・∀・)
東名川崎IC~大阪のとある場所まで・・・

そういえば・・・CBに乗り始めてからですが
シートバックだけでは積載の限界を感じました(;^ω^)
取り付けも面倒ですしねぇ~
今年はパニアだな! (@´゚艸`)
お年玉下さい!
途中の浜名湖SA

あれ?
どこかで見たような写真が・・・
※ kojiさんと・・・ほんの数分の差ですれ違いだったようです。

そんなこんなで大阪着w
更に~
飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで・・・
明くる元日


この日がクソ寒かった!!!
グリップヒーターON!!!
ここは、高速のSA並に食事が充実してるようですね。
ですが正月は営業してないお店もあり・・・残念なラーメンを食べましたw (‐ω‐;)

この後は
名阪国道~亀山IC~東名高速・・・と帰宅の途へ。 ε=ε=ε=┌(;´゚ェ゚)┘
針テラス出てすぐに雪が降り出す。
亀山ICに乗る頃には積雪。
そのせいか事故で渋滞発生。
おかげで簡単に積雪&凍結する。
もうね
生きて帰れるかと不安になりましたよ。マジでw
1回くらいはコケても仕方ないな・・・とは覚悟しました。
東名入る豊田JCTで・・・除雪作業車からの塩カル攻撃を全身に受けるwww
もう好きにしてwww
御殿場JCT手前から事故渋滞との情報。
そこまで新東名の各SAで情報と睨めっこしながらユックリ進む。
時間いくら潰そうが情報は変わらないどころか、どんどん渋滞が伸びる(22時頃ですよ?)
これは・・・と流石に痺れをきらし、出発すると情報通りの渋滞。
スリスリ〇〇kmを覚悟し大井松田IC辺りまで来ると・・・
3車線またいで除雪車が塞いでたw
こりゃ~渋滞伸びる一方だわ~~~(;^ω^)
除雪車を抜かしてはいけないようだったので、居なくなるまで追尾・・・
やっと交わし、海老名SAで最後の休憩。
なんとか生きて帰宅の途へ着くことができましたw
感想として
とにかく元日は寒かった!!!
気温0度とかマイナスになると、もう何しても無理ですねw
途中のSAでホッカイロを至る所に貼り (ブーツには靴底用のを用意)
グリップにハンカバ付けてグリップヒーターON (これは凄く良かった!だが他が寒いので気休めw)
防風・防寒で完璧な装備で・・・大晦日は全然平気だった装備なのに、元日は全く歯が立たなかったです!!
清水PAのエアコン完備の喫煙所が天国でした。
そのままココに泊まってもいいんじゃね?ってくらい(爆)
とまぁ
皆さんも冬の天気は舐めないようにw
降雪(凍結)が予想される地域、予報の時は避けましょう。
また、そういった地域は天気良くても塩カルが撒かれています!
全身真っ白になりますよw ほんとにw
洗車&手入れが大変です。
恐らくもう・・・こういった時期にこんな走り方をすることは無いでしょうw
やはり春~ですね♪
首を長くし、大人しくしていようと思いました。
それでは・・・
駄文・長文でしたが・・・
本年も皆様にとって良いお年でありますよう♪ (-人-) 南無南無・・(爆)
どちらかをポチ♪っとな~(@´゚艸`)
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村
┏O)) アザ━━━━━━━ス!
お久しぶりです。(*´ω`)人(´ω`*)
category: 未分類
先ずはお詫びを (-人-)
突然消えててスイマセン
さて
何故なのか?
これから呑みながら書こうかと(爆)
久しくブログをUPしていなかったのですが・・・
先月だったでしょうか?
いや、先々月か?
ワスレタ・・・
久しぶりにブログをUPしようかと思い、今までのブログを眺めてましたらば
分類等が全くされておらず何と検索しにくいブログなんでしょう!
今更ですが気が付き(笑) (A;´・ω・)アセアセ
間が空いたことだし、一旦整理しよう! o(`・д・´)o
等と考え
もちのろんでビールを呑みながらやってたワケです。
順調にポチポチして過去記事を削除・・・
削除・・・
ポチポチ・・・
o(`・д・´)o ウン!!
綺麗サッパリ!
ブログ自体が消えました(爆) ←アホ

あんたバカぁ~~~!?
↑ やりたかっただけです(爆)
どうしてこうなった Σ(・ω・ノ)ノ
そんなワケでして
これ以上は何も。
とにかく!!!
また心機一転ブログを再開します!!!
マッタリといきます。
初めまして~な方も、お久~な方も宜しく御願い致します。 m(o´・ω・`o)m
そうそう。
久しぶりなので
リハビリを兼ねて
勝手知る「ビッグスクーター」カテゴリーからの出発です。
久しぶり & 新しく立ち上げなものでして
まだ行き届いてない部分が多くあります。
皆さまの御意見を御待ちしています!
プロフィール画像なども少しずつUPしていこうと思っております。
突然消えててスイマセン
さて
何故なのか?
これから呑みながら書こうかと(爆)
久しくブログをUPしていなかったのですが・・・
先月だったでしょうか?
いや、先々月か?
ワスレタ・・・
久しぶりにブログをUPしようかと思い、今までのブログを眺めてましたらば
分類等が全くされておらず何と検索しにくいブログなんでしょう!
今更ですが気が付き(笑) (A;´・ω・)アセアセ
間が空いたことだし、一旦整理しよう! o(`・д・´)o
等と考え
もちのろんでビールを呑みながらやってたワケです。
順調にポチポチして過去記事を削除・・・
削除・・・
ポチポチ・・・
o(`・д・´)o ウン!!
綺麗サッパリ!
ブログ自体が消えました(爆) ←アホ

あんたバカぁ~~~!?
↑ やりたかっただけです(爆)
どうしてこうなった Σ(・ω・ノ)ノ
そんなワケでして
これ以上は何も。
とにかく!!!
また心機一転ブログを再開します!!!
マッタリといきます。
初めまして~な方も、お久~な方も宜しく御願い致します。 m(o´・ω・`o)m
そうそう。
久しぶりなので
リハビリを兼ねて
勝手知る「ビッグスクーター」カテゴリーからの出発です。
久しぶり & 新しく立ち上げなものでして
まだ行き届いてない部分が多くあります。
皆さまの御意見を御待ちしています!
プロフィール画像なども少しずつUPしていこうと思っております。